2023-01-31 Tue : 粗大ごみのドライブスルー
#01月31日 #2023-WN05 #WN05 #2023-01-31 #2023年01月
今日の生活
起床→お散歩→トレッドミル→入浴→ヨーグルト。やったぜ。
直近 1 週間くらい、やたら眠気が強まっている気がする。寒さのせいかな…?デスクに向かって作業していても、着席しながらウトウトしてしまうときがあるくらい。眠すぎる。
引っ越しに向けて粗大ごみを処分していきたいぜ、ってことで那須塩原クリーンセンターに行ってみた。
那須塩原クリーンセンター/那須塩原市
那須塩原市だとドライブスルーみたいな方式で粗大ごみをしかるべきところに渡せるのだねぇ。くるみで対象物を運んで、入口っぽい窓口でくるみごと重さを量ってもらって、処理場に着いたらくるみから対象物を持ち出して係の人に渡して、出口っぽい窓口でくるみごと重さを量ってもらって重量の差分に応じて支払いをする、という感じ。
クリーンセンターの帰りに Kotje Le Chocolat に寄ってショコラシェイクを飲んだ。
https://gyazo.com/c5d8e69c85d02318aa3d9555bc1c8ace
先週の大寒波のときに雪がこのあたりを覆ったけれど、陽当たりのよいところは雪も氷も溶けていて、そうして緑が顔を出した景色を見ていると、ちょっとずつ春の気配を感じる。この地域の桜の景色をまた見たい。
https://gyazo.com/24487791ba03bb70314fce981fe3abdf
/jigsaw/june29: 糀にんにく鍋用スープ を見て、jigsaw くんも糀にんにく鍋用スープを食べているじゃん!となった。おいしいよね。あと、友人知人の日記でさらっと紹介されている食べもの・飲みものに興味を持つことはけっこうあって、ぼくもみなさんの日記から影響を受けたいと願っている。
今日の伸びしろ
「毒親」という言葉も、それぞれが自由に毒親像を展開して会話に使われがちだな…と思ったッス。
今日のウェブログ
巨大書店で戦え!本屋ダンジョン・バトル | オモコロ
とてもよかったな〜。ダ・ヴィンチ・恐山さん、原宿さん、みくのしんさんのコメントがよかった。岡田悠さんの企画は好みのものが多いなあ。
谷川俊太郎さんの『生きる』があらためて響いてきて、感化されて、今日の夜は詩を嗜んだりしていた。
----
rakusai さんのお話がとてもおもしろかった。Helpfeel 社の今後にも期待だなあ。
https://anchor.fm/notainc/episodes/19-CEOrakusai-e1u6ra5
今日の漫画
『血と灰の女王』の 18 巻を読んだ。日記の記録によれば 2022-12-14 に 18 巻を読んだことになっているのだけれどこれはダウトで、この日には 17 巻を読んで 18 巻は冒頭しか読めていないと思う。ちゃんと最後まで読んだのは今日です。あいつは偽物で、ぼくが本物です。
『DESTRA -デストラ-』ってやつの 1 巻を読んで、なるほど続きが気になるな〜と思って読み進めたら 5 巻で唐突に終わってしまった。打ち切りか…!作者は『東京闇虫』の本田優貴さんだ。なんとなく消化不良で、同じ作者の『あたらしい結婚生活』に手を出した。
今日のエンタメ
CHAI の『ラブじゃん』のミュージックビデオがよかった。ayaka_oohira さんのイラスト!ぼくにとっては新星ギャルバースの人って感じだったけれど、別の角度からの活躍も知れるのはうれしい。
https://www.youtube.com/watch?v=6drUqHAx7YY
今日のツイート
@june29 の 2023-01-31 のツイート
今日の n 年前
weblog 2019-01-31 を眺めてきた。Pixela で stats できるようになった頃だ。
2020-01-31 の日記を眺めてきた。在宅勤務の今後が見通せなくてそわそわしている。
2021-01-31 の日記を眺めてきた。Clubhouse でカタカナーシをやっていて楽しそう。
2022-01-31 の日記を眺めてきた。ENS で june29.eth を取得している。まだ、たった 1 年か。
2021 の Clubhouse と 2022 の Wordle を思い返すと、2023 は Bondee が並ぶかねぇ?
ナビ
前日 : 2023-01-30 Mon : 組織によって管理されている
翌日 : 2023-02-01 Wed : 栃木っぽい食事
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-01-31